FLAT OUT
Anyway the wind blows...
What's new Car&Driving Column My Profile BBS Links     
FlatOutな感じで...
 
なまえ:
URL:
タイトル:


画像:
顔アイコン: ICON一覧
削除キー:

| FLATOUTへ | BBS TOP | DELETE |

おすすめの超激安タイヤ通販 AUTOWAY

顔アイコン  
KKK   2023/04/27 (Thu) 20:31 返信
お久しぶりで〜す。
ちょこちょこ覗いてますが車遊び楽しんでらっしゃいますね〜
僕はというとR34直しながら車検どうしようかな〜と思ってた所、魔が刺してS2000買っちゃいました 笑
どうしても人生で一度はオープンカー、ガチな2シータースポーツカー乗りたくて迷ってたのですがもう2度とこういう車は出てこないだろうなと家族を説得して買わせてもらいました 笑
またR34の復活が遠のいてしまいました(滝汗
久々の公道でスポーツカー乗れるのでとりあえず今はこれを楽しみます!
また来ますね〜
顔アイコン
はぎっちくん   2023/05/02 (Tue) 03:09
おひさしぶりです!
のんびり車遊び楽しんでます〜
時々しか乗ってないので、走行距離が増えないです。
タイヤとガソリンはガンガン減りますが・・・

S2000!もしかして希少なTypeSですか?
2シーターのオープンカーを、家族を説得して買えるおうちは日本でどれくらいいるのか?笑
楽しい車を好きなときに好きなように乗れるのは最高の贅沢ですよね。
顔アイコン
KKK   2023/05/07 (Sun) 10:24
はぎっちさんもゆる〜く車遊びしてらっしゃるようでなによりです!
S2000についてはそうです!最後に出たリヤスポと大型フロントリップのついたTYPE-Sです!
よく分かりましたね!笑
10年ほど前からいつかは欲しいな、、、って思ってて、ふと去年くらいから中古相場見始めて嫁に相談したところ、いいんじゃない?って言ってもらえました!!!
自分の中でも今後欲しい!と思えるスポーツカーは出てこないだろうと、最後のワガママだと思ってくれ!ってなんかあったらスカイライン含めて全部売るから!って決めて感じです!笑
車自体はノーマルグレードの個体を探してたんです〜タイプSはやはり高くて諦めてたんですが、近所に10万km超えてましたがひょっこりタイプSが出てきて、相場から見るとちょっぴり安かったのでコレも何かの縁だな!と思って買いました!笑
スカイラインや15シルビアとは何もかも動きが違くてすごい車です 笑
タイヤだけとりあえずVENTUS R-S4ってハイグリに変えて、あとはボディはポリッシャーで磨いてかなりキレイになりました!前オーナーが大切にしてたっぽくてライトも黄ばんでないし、幌も新品でした!
お金ないのでとりあえずちまちま直してるところです!笑
顔アイコン
はぎっち主任   2023/05/22 (Mon) 01:14
TYPE-Sかっこええですね。
発売されたとき、ウィングとか攻めてるな〜って思いましたわ。
希少車で実車は見たこと無いですわ。
ワインディングとか楽しそう。

スカイラインは、重いエンジンがフロントにあるから、どっしり動く感じですよね。
ライトウェイトスポーツはハンドル切ってからのクイック感がいいですね。

自分もちまちまと、補修しながらエンジン全開で乗ってます。


顔アイコン 交換 交換
オヤビン先輩   2023/04/05 (Wed) 10:14 返信
こんにちわぁ〜

ER34 純正部品、互換品があるうちの交換
大事ですよねぇ!

走るのに必須じゃない部品も
ちょっとした傷とか汚れ、不具合が治ると
気分が上がりますよね。

なかなか時間がとれないので 大変ですけど!

整備マニュアルで部品探しとか
周りから見ると、リッパなオタクらしい

先日、メーターパネル外して 電球をLEDに交換してたら
友人にマジか! と驚かれました。

今の車は複雑だけど、34くらいだと
結構自分でやれると思うんですけどネ
(MFDの中も基盤や部品が大きいですね)

手を入れると ますます手放せなくなる〜(笑)
顔アイコン
はぎっち委員長   2023/04/23 (Sun) 21:40
こんにちは〜
返信遅くなってすみません・・・

R34ももう25年経ってるってことは、
今新品に変えればあと25年行けるってことで、目標の50年乗りにはいいかもです。
その新品部品も無かったり高価になってたりするのが難点ですね。
それにしても25年後っていろんな意味で想像つかない・・・

「整備マニュアルで部品探し」←立派なおたくです!
電球交換、バッテリー交換を自分でするってだけで、すげーってなるくらいですからね。
メーターパネル外すとか異次元の世界だと思いますよ笑

最近の車は複雑ですよね。
特に電子制御系が色々と統合されちゃって、気軽に交換も難しくなってますしね。
R34が現役の時は、親から「最近の車は複雑でいじれない」って言ってたのが懐かしい。
今じゃ、R34はシンプルな部類に。

もうずっとER34乗ってる人は、手放すのは惜しくなるでしょうね。
維持するのも大変だけど、
同じような楽しさを味わえる車が無いですしね。
探せばあるんだろうけど、
探しだして、高いお金出して買うって考えると、
すでにER34が手元にあるじゃんってなりますね笑


あけおめです
オヤビン主任   2023/01/07 (Sat) 17:01 返信
ずいぶん経ちましたが
「 明けましておめでとうございます。 」
そろそろ仕事始めで、始動しないといけないのですが
スターターが回らない感じ(笑)

車検 高いですよね!
古い車を大事に乗ってるのに、税金が高いって 
どうかしてるぜ!!!

まぁ 家は酒も(ほぼ飲まない)、ギャンブル(まったく)
趣味がスカイラインだけなんで 奥さんが許してくれている
あいだは 乗ってられると思っています。

ことしもボチボチ 延命延命

今、ターボ+MT+FRだと軽く400万超えちゃうから
買い替えもできないし。

20年前は 6気筒+ターボ+MT+FRが300万以下で
買えたのに 車 高くなりましたよね!
顔アイコン
はぎっち先生   2023/01/15 (Sun) 17:58
返信遅くなりました!
あけおめことよろです!(今さらですが汗)
1/2から仕事(しかも夜勤)というハードな正月でした〜

税金問題はホントそうですよね。
税金とか保険料とか考えて、年間走行量で計算したら、1回乗るあたりのコスト・・・
計算しちゃダメですわ。

車の性能は上がっていろんな安全機能がついて、コスパで考えるとよくはなってるんでしょうね。
ただ、電子制御が深く入りすぎて、家電みたいな感じで、古くなったら買い換え的な車が増えたイメージですわ。
ガソリン買えるときまでER34は乗り続けたいですわ。

6気筒+ターボ+MT+FRって組み合わせだけで魅力的ですね。
って、結局ER34じゃんってなりますわ笑


 
BLUEay室長   2022/12/28 (Wed) 20:45 返信
こんばんは。
あっという間に2022年も終わろうとしております。
お元気ですか??

私は今年は娘とスカイラインですべて車中泊で2週間北海道一周旅をしました。
椅子が純正ということもあり、隙間さえ埋めれば程良いかたさのベッドとなり意外と眠れることを発見し、新たなスカイラインの可能性を感じた旅となりました。(?)

ダイアリーでおっしゃっていましたが、ガソリン車がいつまで乗れるかわからない今、娘が小学生になる前に二人で車中泊で九州旅に出たいなぁ、とぼんやり思っています。
いつか機会がありましたらお会いできたら嬉しいです。

遊びに来ましたので今年の近況報告を兼ねてコメントを残します。

あわただしい年の暮れ、お体にお気をつけてお過ごしください。
顔アイコン
はぎっち星人   2022/12/31 (Sat) 19:53
コメントありがとうございます!
元気してます!
お元気ですか?
ほんとあっという間ですね。

娘さんと北海道一周とか素敵ですね!!
僕なんて近所の山道ドライブくらいです笑
スカイラインは意外と広いし、実は5人乗りだし、
うちではガレージの中で子供の遊び場になってます。

九州まで来るときには是非!!


 
ぐり委員長   2022/11/22 (Tue) 21:56 返信
昔々、フォレスター(SF5)に乗っている時に投稿させていただいたものです。ご無沙汰しております。

ドリフトしてみたいと思いつつ早数年、今年GC8に乗り換えました(ドリフトはどうした)

久しぶりに覗かせていただきましたが、R34健在で安心しました笑

部品が無くなってきていると思いますが、維持頑張りましょう。近況報告でした!
顔アイコン
はぎっちかめ   2022/11/23 (Wed) 13:16
ぐりさん
おひさしぶりです!細々とこのサイトも続いています。
GC8!いいですね。
WRCで走るインプレッサを見て、ドリフトにあこがれたきっかけの車ですよ。
R34は乗る頻度は減りましたが、健在で楽しんでますよ〜
子供達の遊び場にもなってますが笑
お互い維持が大変になってくる車齢だと思いますが、
貴重な90年代日本車を楽しみましょう。


顔アイコン お久しぶりです〜
KKK大王   2022/11/04 (Fri) 21:51 返信
お車調子いかがですか?
ちょこちょこ直して乗るつもりが家族のことで忙しくて、それに加えて運動不足のためにロードバイク買ったらそれが思った以上に楽しくなってしまってまた車が疎かになっちゃいました(滝汗
ということで重い腰を上げて直そうと35Rのチェックリンク買ったり今更34Rのアルミペダル買ったりと部品揃えからやってます(笑
先週久々にエンジンかけたら今度はボクサーサウンド、、、コイルが死にました(泣
ということでコイルも買わなくては…
このままだといつまで経っても慣れそうにないです()
顔アイコン
はぎっち仙人   2022/11/11 (Fri) 01:41
お久しぶりです!
車の調子はいいですよ〜
ただ、乗らなすぎてバッテリー上げちゃいましたが・・・
気温も下がってエンジンパワフル楽しいですよ。

35Rのチェックリンク!
僕も買っちゃいました。が、めんどくさがりのため取り付けまだ・・・
コイルもR35のコイル化して、フィーリング変化あるか教えてください〜


顔アイコン 暑いですね〜
オヤビン中佐   2022/08/01 (Mon) 09:41 返信
暑い スカイラインが心配になるほど暑いですね!
古い車にとっては、夏と冬どっちが良いんだろう?
などと考えながら 高原などにドライブに出かけています。
(やっぱ峠 楽しいし(笑)

マーヴェリック 現時点で3回見ました
いづれもドルビーシネマで!

もう オープニングのデンジャゾーンっで感涙(笑)
細かい事を言えば 色々あるのでしょうが
内容(ストーリー)も、面白かったし
何といっても 航空機ファンにはたまらないです。

F18は、どうかとも思ったのですが
それも飛行シーンで OKって感じで

航空機ではF14が、ぶっちぎりで好きな私にも
悶絶シーン有
文句なく面白かったぁ

あと2,3回は行きたいと。。。

まだまだ夏は始まったばかり
体調など崩さぬよう、スカイラインのある
生活を楽しみましょう!
顔アイコン
はぎっちかめ   2022/08/03 (Wed) 23:47
投稿ありがとうございます!
ほんと暑すぎですね。
同じく、暑くても寒くても結局ドライブ行っちゃいます笑
個人的には、寒い冬の中を暖房効かせてのんびりドライブするの好きですわ。

TopGun3回も見てるんですね!
僕はまだ1回のみ。
飛行機好きにはたまらないけど、飛行機興味ない人たちも面白い!って反応でびっくり。

ホントF14のシーンには、もうニッコリ!
男の子のロマンのつまった機体ですよね。
F18も好きな飛行機なので全部文句なし!
明日、仕事終わりにIMAX行けたら行きますわ!

お互い、スカイラインライフ楽しみましょう!
顔アイコン
オヤビンキング   2022/08/27 (Sat) 10:46
IMAX 画角が広いんですよね!
普通だと見えない部分が見えるって なんか お得ですね

コブラ機動 とか 水平ドリフト とか
もう わくわくが止まらない(笑)

セリフも 
「ここは何所?」に「地球」とか クスっと笑った
「あなた海軍でしょ」にも笑った

「今日じゃない」 そうだよなぁ 感慨深い

バイクも 新旧のカワサキがやっぱりカッコ良いし
何気なく送ってもらって、 いいわよ〜って
彼女が家のドア開けたままで 「ふっ」みたいな おとな〜

トムさん 男の子の憧れ鷲掴みって感じ

文章がとりとめありませんが
見れば見るほど、楽しい映画です。

最後にマスタングに乗ったのは 娘か彼女か
どうでも良い事にも悩んで楽しい
ちなみに あのマスタングってトムさんの私物だそうで
古くてもシャンとしてる、スカイラインのようだ
わ、言い過ぎかwwwww
顔アイコン
はぎっち主任   2022/09/03 (Sat) 00:20
IMAXでトップガン観ちゃうと、普通の映画館で観るのはもったいなく感じちゃいます。
もう一回観たいなぁ

コブラとかトリッキーな機動はワクワクしちゃいますよね。
僕がドリフト走行しちゃうのも、その延長線にあって、アクロバティックなトリッキーな動きの快感がやめられない感じです笑

「あなた海軍でしょ」は笑いましたわ。確かに!って思ったw

トップガンマーベリックは中年男性ホイホイですね。
男の子のあこがれを全部表現してて、
大きなガレージ?にマイマスタングやバイクを持ってて、のんびりコーヒー飲みながら、整備したり本読んだりしなが、気ままに飛行機に乗っておでかけとか。。。
そんな人おらんわっ!と思ったけど、トムクルーズの私生活そんな感じかも笑

僕らはスカイラインを持ちながら、好きなときに好きなように乗って運転できる環境にあるだけでも贅沢かもですね。


 
けーぽちゃ魔王   2022/03/27 (Sun) 23:23 返信
ご無沙汰しております。数年前に免許取得連絡をさせて頂いたけーぽちゃです。 気付けばコロナな世の中になって、九州に行った際に気軽に連絡が出来ない状況でした。 

私事ながら、戸建てを建てる事になり、
もちろん! はぎっちさんの様なガレージを作るべく、ブログを見に来た所、お子さんとR34でドライブされてる!!

前回同様、驚かされてる次第です。笑
学生から気付けば10年乗っている180SXですが、はぎっちさんの様に、いつか娘息子とドライブに行きたいものです。

またコロナが落ち着いた時には、北九州空港に飛んでいきますので、
よろしくお願いします!
顔アイコン
はぎっち無敵   2022/04/12 (Tue) 06:32
おひさしぶりです!
返信遅くなってすみません

驚かしてるつもりは無いけども、少しず自分も回りもいろんな事がゆっくり変化してますね。

戸建て!いいですね〜
ガレージ付き戸建ては、車好きとしてはたまらんですね。

息子二人つれて毎週山道ドライブしてますよ〜
R34は週末のドライブ専用になってますわ。

こっち来たときはぜひぜひおいでください!!


Next >>
| FLATOUTへ | BBS TOP | DELETE |