エアバルブキャップが固着
車のタイヤには空気が入ってる。
その空気を入れるためのバルブがホイールについてる。
んで、バルブにはゴミなどが入らないようにキャップがついてる。
このキャップには金属製と、プラスチック製の2種類がある。
金属製の方が高級感があって、社外品のホイールはだいたいこれがついてる。
カー用品店に行けば、金属製キャップだけ売ってたりする。
ある日、ガソリンスタンドで空気圧確認をしようとしたときに、キャップが外れない事態が発生。
どんなに力を入れてもだめ。
しょうがないので外れないホイールの空気圧調整はあきらめた。
で後日、メガネレンチで回してみたけど、キャップとバルブが固着して一緒に回る。
プライヤーでバルブを押さえてやってみるけど、完全に固着して一緒に回る。
どんなにやっても駄目なので、あきらめてバルブを交換することにした。
バルブを交換するためには、ホイールからタイヤを外さないといけない。
ホイールからタイヤを外すためには、空気を抜かないといけない。
空気を抜くためにはキャップを外さないといけない。
というわけで、キャップを破壊して空気を抜くことに。
車からホイールを外し、サンダーでキャップを削る。
ある程度削ると外れた。
キャップの固着してた部分は、白く腐食してる感じだった。
キャップが外れたらあとは空気を抜いて、一度タイヤを外す。
タイヤを外すにはタイヤチェンジャーって機械を使う。
あとは、古いエアバルブを外して、新しいバルブを取り付けるだけ。
元々ついてたバルブは、金属製のバルブ。
でも今回取り付けたのは、純正ホイールに使われてるゴム製のバルブ。
左が外したバルブで、右が取り付けるゴム製のバルブ。
ゴム製にした理由は特にない。
金属製にする理由も無いから。
でもゴム製の方がある意味レーシーかも。
レース中にホイールが接触したときに、金属製のバルブだと折れたりして空気抜けちゃうけど、
ゴム製だと折れることないから安心して接近戦ができる。
といっても、普段の生活でホイール同士がこすれるような状況は無いけどね。
結果、エアバルブから空気を入れることが出来るようになった。
キャップもプラスチック製になったから、固着することは無いはず。
でも、あと残りの3輪はまだ金属製だから気をつけないといけないな。
金属製キャップをつけてる人は、たまに固着してないか確認しておいた方がいいかも。
購入部品:エアバルブ イエローハットで252円だった
[ トラブル集&メンテナンスに戻る ] [ 上の方に戻る ]