FLAT OUT
Anyway the wind blows...
What's new Car&Driving Column My Profile BBS Links     

2008/12/14 - 縦グリップのコントロールは横より難しい

横滑らせ
最近、加速時のホイルスピンがすごい...
最近は気温の低下のパワーアップ+リアタイヤがボロの相乗効果で
1,2速はアクセルベタ踏みだとスムーズな全開加速は不可能。
雨だと3速ベタ踏みも危険。
まぁホイルスピンしまくりながらのジャジャ馬加速は楽しいけど。
HR33の時は1速のアクセルベタ踏みでも全くホイルスピンしなかったのに。
たまにエンジン回転を上げてクラッチをつないでホイルスピンするのを楽しんでた。
それが今ではホイルスピンさせずにアクセル操作して加速するのが楽しみになった。
でもこれが異常に難しい。

加速時にちょっとでも滑れば、グリップが戻るまでアクセルをちょっと緩めるしかない。
で、グリップが戻るときにはアクセルを踏みなおしても、
エンジンのパワーが出るまでのラグがある。
すると、加速がギクシャクする。

そう考えると横方向のグリップのコントロールの方が簡単。
横に滑りそうになるかならないかのギリギリで操りたい場合、
滑りそうな雰囲気が、ハンドルや音や車の横Gから伝わってくる。
それを頼りにアクセルやハンドルを操作すればいいだけ。
滑り始める前に対応できるからギクシャクしない。
滑ってもハンドルやアクセルで横Gをスムーズに操れる。

でも縦のグリップは滑り始める雰囲気があまりない。
自分が感じないだけかもしれないけど...
だからグリップギリギリで加速ってのは難しい。
タイヤの余力を残した加速か、余力を越えちゃって空転して加速しないかのどっちかになる。
操作も基本的にアクセルでしかできない。
アクセル操作でのエンジンコントロールはレスポンスは、
ハンドルやブレーキに比べてかなり遅れがあるから
それを計算しておかないといけないので、さらに難しい。
奥が深いな。
ホイルスピンがおきないようにしてくれる、トラクションコントロール(TCS)って装置があるけど、
トラクション制御は人間より素早く感知して操作できる機械のほうが優れてるわけだ。
ER34にもTCSがついてるけど、ブーストアップしてる自分の車には力不足みたい。
全開加速時にはかなりギクシャクになっちゃう。
雪道などのハーフアクセルの場合は便利だけど。

で、考えたのがアクセルだけでトラクションをコントロールせずに、
加速時にブレーキも併用したらギクシャクしないのではと。
ホイルスピンしたら、アクセルはほんの少し緩め(オフにはしない)、ブレーキも軽く踏む。
ブレーキは減速のためでなく、空転を抑えるために使う。
これで駆動力がちょっとだけ抑えられホイルスピンをとめられるかなと。
ただ、フットブレーキだと前輪にも効いちゃうので、ミスると前過重になってスピンしちゃうかも。
だからリアだけに効くサイドブレーキを使うのもありかな。
これらのいい点は、ブレーキのレスポンスは踏めば(引けば)即、効くので、
加速Gをギクシャクさせずにコントロールできるのではと。
ただ、人間の操作でこれがどこまで実現できるかは分からない。
これは自分の妄想なので、試さないように。
もっと運転がうまくなるようにならないとな。

上の話はあくまで、すり減ってグリップしない格安タイヤでの話。
そこそこパワーがある車の人は、
普通はグリップのあるタイヤを履いてるだろうから、気にしなくてもOK。
そういうタイヤだったら少しくらいホイルスピンしてもガンガン加速しちゃうから。
自分は車の性能がタイヤの性能よりちょっとだけ勝ってるバランスが楽しくて好き。
練習しよっと。

HR33で初めてホイルスピンさせながら加速したときのドキドキオロオロした気持ちが懐かしい。

おすすめの超激安タイヤ通販 AUTOWAY


  
現在
かこ
ソノタ

激安タイヤ通販 AUTOWAY

サイト内検索