FLAT OUT
Anyway the wind blows...
What's new Car&Driving Column My Profile BBS Links     

2014/03/23 - カート遊びは永遠だ

走り終わったあとのカート
週末に、会社で興味ありそうな人達を誘ってカートに行ってきた。
今回は自分の車でなく、会社の人のアルファードで。
ってことで集合場所まで電車でGo!
朝焼けが綺麗だった。
カート前の朝焼け
集合場所からは、運転好きな自分がドライバーになってGo!
アルファードの運転はまるでバスを運転してるみたい。
後部座席の人たちは大音量で映画見てるし(笑)
挙動もパワーも自分のスカイラインとはだいぶ違うなぁ

自分以外はカートに初めて乗る人ばかり。
でも最初からそこそこ速く走れるように、コツとかラインをあらかじめ教えた。
レンタルカート集合
走るたびに疲れたと言いながらも、目を輝かせながらコーナーの進入ラインとかブレーキングの場所とか討論してたのが面白かった。車好きでもない人たちがここまで話すことに驚いた。
試行錯誤を繰り返し、初めてとは思えないほどタイムがどんどん上がっていった。
それでも自分はみんなより2秒ほど速く、何で同じ車でそんなに違うのか!?ってみんなが不思議がっていた。 ちょっとした差の積み重ねで2秒差になるんだけど、そこを説明するのが難しい。 レンタルカートはパワーがないから、いかにスピードをのせたラインで走れるかが重要。
やっぱりみんなのラインを見ると甘いところが沢山ある。
その隙間を縫って、立ち上がりで追い抜いていくのが気持ちいい♪
立ち上がりの速度が違うからストレートでどんどん離れていく。
抜かれた方からすると、スパーンって抜かれて、なんで!?ってなるんだと思う。

20分を5本、カートに乗って約100kmを走行。
天気もよく、涼しい気候だったからか、体力の消耗が思ったよりなかった。
まだまだ走れそうな感じ。

帰りも運転好きの自分が運転。
運転手なので、景色がいいところでは停まるという好き放題♪ なので、個人的に滝が好きなので滝を見つけて行ってみた。
いつか行ってみようと思ってた滝を偶然見つけた。
落差86mの西椎屋の滝。迫力満点。
西椎屋の滝
この滝を見るためには、険しい急角度の山道を400m下った。
カート後の体にはかなりきつかった。
その後、そこを登って帰るのはもっときつかった...

モータースポーツ&観光を楽しめた貴重で楽しい一日だった。

おすすめの超激安タイヤ通販 AUTOWAY


  
現在
かこ
ソノタ

激安タイヤ通販 AUTOWAY

サイト内検索