FLAT OUT
Anyway the wind blows...
What's new Car&Driving Column My Profile BBS Links     

おすすめの超激安タイヤ通販 AUTOWAY


実家から見た先日の夕日。
日はあっという間に沈んでいく。
あとは日が昇ってくるだけですね。
というわけで、来年もよろしくお願いします。

もう年末...
毎年思うけど年々あっという間だな。
毎年やらないといけないことや、やりたいことが目白押し。
まずはぐうたら生活をやめることだなぁ。

というわけで、トラブル集の「トランクダンパー弱って開かない」を追加。

昨日はいつもより月が地球に近かったらしい。
昨日見逃したので、さっき見てみた。
少し大きいらしいけど、鈍感な自分には違いなんてわからない。
綺麗だ!って感じるくらいだな。
それで十分だな。


フロントタイヤがだいぶボロくなってたので交換した。
3年履いて、激しく走り回ったにしては持った気がする。

予想以上にボロかった。
内側はワイヤー出てるどころじゃなく、一周切れてた。
乗り心地も悪かったし、ハンドリングも気持ちよくなかったのはこういうことか。

交換後は、走り始めてすぐに判るくらい違った。
タイヤノイズが減り、無駄な振動が減り、
ハンドルから伝わってくる感覚がなめらかで上品になった。
やっぱ車はメンテナンスが大事だな。

というわけで、トラブル集の「リアウォッシャー出ない」を追加。

先週のことだけど、久々の車いじり。
リアの車高調交換。
フロントは今年1月の車検前に交換してたけど、
リアはめんどくさくてやってなかった。
部屋に車高調が転がってるのは邪魔なので、重い腰を上げて作業した。
リアの車高調の交換にはリアシートを外さないといけない。
というか、なんだかんだといろんなところを外さないと、車高調を外すことができない。
急がば回れの精神でひたすら外す。
超面倒だけど、結局やらないといけないので頑張った。
車を持ち上げたり、大きなボルトを緩めたり、タイヤ外したり付けたり、運動不足の身体には負担が大きく、体中が筋肉痛に。
作業内容としては難しいことはないな。
外してつけるだけ。

最近、リアウォッシャーの出が悪いので、外したついでにみてみた。
とりあえず、エンジンかけてウォッシャー出してみると・・・
室内でプシャーって漏れてる!!
見てみるとワンウェイバルブのところが劣化して折れてる・・・

長く乗ると樹脂系の劣化が目立ってくるな。

製造から20年近く経つ車なので、
メンテナンスは必要だなぁ

普段の仕事はデスクワークなんだけど、
たま〜に出張することがある。
東京出張の場合は飛行機に乗っていく。
飛行機に乗れるなんて得した気分。
乗る度に違った表情の景色を見ることができるから。
今回は天気が悪く、離陸後すぐに雲の中へ。
そして、雲の上へ突き抜けると雲海の上へ。
しばらくすると太陽が沈み始め、夕日に。
雲海からの夕日はやっぱ綺麗。

そして東京に近づくと雲に突入。
何も見えない状況が続く。
すると突然海が見え、あっという間に羽田空港へ。

やっぱ東京は都会だなぁ

次は福岡へ帰る。
翼のとこの席だったので、外があまり見えない。
夜の滑走路はとても綺麗。

夕方に飛んだので、運良く夕焼けが見えた。

東京→福岡は西向きなので、ずっと太陽を追いかける感じになる。
なのでずっと夕焼けを見てることができた。
地球の自転まで味わえた壮大な出張だった。

夜ちょっと時間が空いたので、ちょっとドライブした。
やっぱワインディングロードを走ると楽しい。
今の世の中、車の運転を楽しむ趣味ってのはかなり贅沢だと思う。
頂上まで行くと、夜景が一面に広がる。
運転も楽しめ、夜景も楽しめた贅沢な夜だった。

ちなみにこの写真はスマホで手持ち撮影。
十分な画質。
スマホでこれだけ撮れることに驚いた夜だった。

実は飛行機好き。
乗るのも見るのも。
福岡には福岡空港という、飛行機好きにのパラダイスがある。
次から次へと離陸、着陸する飛行機が見られるし、
割と近くでいろんな飛行機が見られる。
見てて飽きない。

上向きに反った翼が特徴的なボーイング787。

こんな近くを通過して降りてく。

離陸していった飛行機を眺めてると、すぐに次の飛行機が着陸。

こんなに頻繁に飛んでくると、帰りたくてもなかなか帰れない...

ほんとは操縦が一番楽しいし、一番やりたい・・・

久々に深夜にドライブした。
といっても近所をぶらっと。

夏場はパワー落ちるけど、すり減ったタイヤには十分。
ゼロカウンターで山道を走り抜けるのは、いくつになってもワクワクするわ。

P.S.
ファンの方、お知らせありがとうです。
修正しました〜
かんじんなことは、目に見えないもんですね。

先々週は4泊5日で東京出張に行ってきた。
採取日の夜は自由時間がとれたので何も考えず東京観光へ。
新橋駅のサラリーマン街を観光した後、ゆりかもめに乗ってホテルへ帰る。

夜の都会の景色の中を走るのが新鮮だった。

途中、お台場で降りてみた。
数年ぶりのお台場だけど、ちょこちょこ変わってた。
初めて実物大ガンダムを見た。
ガンダムには全然興味ないけど、作り込みにかなりのこだわりを感じた。

夜のライトアップはかっこよかった。

お台場からレインボーブリッジ方向を見ると、凝縮された東京を見てる感じ。
ずっと見てても飽きない。

夜の摩天楼の景色には、いろんな明かりのところにはそれぞれのドラマがあるんだろうなって雰囲気でなんか好き。

昨日は福岡市の上空でブルーインパルスが飛んだ。
予定航路を見ると家からでもなんとか見えそうだったので、マンションの上の階に登り、来るであろう方向をボーっと見てた。
かなり遠くの方だったけど、スモークのおかげで大きく見えた。
やっぱりブルーはかっこええなぁ

徐々にこちらに近づき、自分の頭上を旋回してドーム方面へ向かっていった。
その後、5年前に描くはずだったサクラを上空に描いた。

3/11で中止になって以来の福岡の空。
いろんな人のいろんな思いがつまった飛行だと思うと感動した。

ここ数年はWindows7を使ってた。
Windows8が出たときにすぐ買ってみたけど、
異常なくらい使いにくく、一瞬でお蔵入りに。
その反動でWindows10がでてかなり期待してた。
実際良さそうだし、Windows10の無料でアップグレードしますって発表され大歓迎だった。
でも、異常なくらいアップグレードしませんかメッセージが表示されちょっと嫌いになりかけた。 うざいけど、毎回×ボタンを押して消して我慢してた。

そのメッセージも「今する?夜する?」って半強制的な感じになメッセージなり、
最終的には勝手に「○月○日にアップグレードします」に・・・

ここまでくると、明確にキャンセル操作しないと×押して閉じてもOKしたと見なされちゃう...
マイクロソフトの言いなりになるのは嫌だったので、
自動アップデートはキャンセルし、
新しくSSDを買ってきて、自分でWindows10へクリーンインストールした。
結局マイクロソフトの言いなりになったようで悔しい...

Windows10にして一番よかったこと
アップグレードメッセージが表示されなくなったこと(笑)

車好きだけど、実は飛行機も好き。
というか、自由に乗ることできるなら飛行機の方が好きかも。
どっちにしても非日常&思い通りに乗り物を動かすのがたまらなく好き。
ってことで先週末に飛行機の操縦してきた。
飛行機は、プロペラのついたいわゆるセスナ機(というか本当にセスナ社の飛行機)
元戦闘機乗りの人と一緒に乗り込んで開始!
スロットル全開で加速。時速90キロくらいで操縦桿を引くと上を向いて浮かび上がる。
山の上の飛行場なので乱気流が多く揺れる。
それを安定させながら上昇していくのだけでも楽しい!
加速中はプロペラの渦巻で飛行機が横向くのでラダーでうまくバランスを取る。
浮遊感と操ってる感満点で気分爽快!

日本のマチュピチュと言われる竹田城跡を2周ほど旋回しながら観光。

次は天橋立(あまのはしだて)に向かう。

写真では見たことあったけど、実物は初めて。

ここも2周くらい回って観光。意外と大きかった。
歩いたら大変だろうな。

どっちの観光地も初めて行くとこだけど、自分の操縦で空から観光という超贅沢。

あとは、空港に戻る途中で操縦を色々楽しんだ。
急旋回すると2G以上かかり身体がかなり重く感じて楽しい。

空港は山の上にあるのどかな感じのいいところ。

飛行機の操縦は、車と同じでバランスを取ることがコツだった。
あと先を読む感じ。
車と基本は変わらんですね。
3次元空間を自由に飛んでる感。最高でした。

今月の始めにFlatOutで連絡を取ってくれた180SX乗りの方と会ってきた。
地元が近かったのもあり、北九州の平尾台で集合。
今時珍しい学生の車好き。
会って2〜3時間くらいひたすら話してた。
やっぱ車好きと話すと長くなるね。

暗くなって、横に乗せて峠走ったり、
軽くツーリングしたり。

途中合流したインテグラ乗りとツーリングしたり。

楽しい一日を過ごさせてもらいました。
新しい出会いはいいね。

それにしても久しぶりに平尾台に行ったけどやっぱいいね。
学生時代は毎日行ってたし、いろんな思い出の場所だから懐かしかった。

弟はZ34に乗ってるんだけど、プレゼントで同じZ34プラモをつくった。
いつもは1台作るのに3年くらいかかってたけど、今回は期限があったので実質数日間で。

プラモは買って開ける瞬間が一番ワクワクする。
じっくり見て、そのままフタして押し入れに入ったまま数年ってのが沢山ある・・・
でも今回は即作り始めた。
効率よく、塗装して乾くまでの間に他の部品の塗装や組み立て。
今までに無いくらいテキパキ。

部品を接着して形になっていくのは気持ちいい!
結果的に間に合った。

喜んでもらえたのでよかった。
次のプラモは何作るかな。
ストック多すぎて悩む。

ペンギンが好きなんだけど、
先週雪が積もったので、ペンギンを雪の上で写真撮影!
こんな機会なかなか無いので、寒いのも、めんどくさいのも忘れる。

↓こんな感じで駐車場の未開の雪原にそっと置いて撮影。
知らない人がこの状況見たら驚くだろうな。

やっぱペンギンは雪が似合う。

先週は福岡でもまれに見る大雪だった。
そのときは海の中道にあるホテルに泊まってて、朝起きると雪が積もり吹雪・・・
ここは海に囲まれてるので、早く帰らないと陸の孤島になってしまう。
というわけで、急いでチェックアウト。

路面が凍結してなく雪だけなら、
なんとかグリップしてくれるから、コントロールはできる。
といっても夏タイヤのスカイラインには厳しい条件。

こんなときはトラクションコントロールがかなり役立つ。
普段は邪魔な装備でしかないけど、雪道ではとても機能してくれる。
アクセルベタ踏みしても、ホイルスピンしないように制御しながら加速して進んでいく。
機械式LSDもつけてるから、走破性もそこそこある。

いつも思うけど、雪道を走るときはドリフト練習しててよかったと思う。
滑っても焦ることもないし、ちゃんとコントロールしながら走れる。
なにより楽しい。
車が滑ることに慣れてない人にとっては、どんな感じだろ?
カウンターは無意識に当てられるだろうけど、当てるタイミングが遅いだろうし、カウンターを戻すことを知らないだろうから、そのまま逆向きにスピンしちゃうと思う。
といっても最近の車は、トランクションコントロールや、スタビリティコントロールまでついてるから、何も考えなくても、スイスイ走れちゃうかも。
ただ、雪道では物理的限界はかなり下がってるので、油断してるといつの間にか限界を超えて対処不能になってパターンもありそう。

帰り途中で、トラクションコントロールをオフにして帰った。
ちょっと踏み込むだけでホイルスピンの嵐。
停止状態からの発進はかなり気をつかう。
急なアクセルオフもタイヤがロックして車が横向き始める。
綺麗に走らせるには、かなり丁寧なアクセルコントロールが必要だけど、それも楽しい。
逆に、ちょっと乱暴に操作(アクセルオンでもオフでも)すれば、ドリフトに持ち込める。
しかも時速10キロくらいの超低速ドリフトもできる。
雪道は常にドリフト状態で走れるので楽しくてたまらんです。

自分のER34は今時の制御システムなんて洒落たもんついてないから、
コントロールはすべて自分の配下にある。
アクセル、ブレーキ、ハンドルが自分と直接つながってる状態。
車の動きを体内センサーで感知して、操作する。
自分自身と車が一体化した感じは他では得られない感覚だな。

現在
かこ
ソノタ

激安タイヤ通販 AUTOWAY

サイト内検索