FLAT OUT
Anyway the wind blows...
What's new Car&Driving Column My Profile BBS Links     

What's new


先月のことだけど、25年ぶりくらいに京都へ行ってきた。
大阪に出張した次の日が空いてたので、ずっと行きたかった京都へ。
大人になって一度は行ってみたいなと思ってた。
仕事自体が忙しくて、完全ノープラン観光。

鉄道の博物館があったような気がすると思って調べたらドンピシャ。
そのまんなの京都鉄道博物館ってのが見つかった。
京都観光とはあまり関係ないけど、行ってみたかったので第1目標地点に。
まずは大阪駅から京都駅へGo!

鉄ちゃんじゃないけど、なんか異国に来た気分で写真を撮っちゃう。

新快速ってのに乗って京都ついた。

想像してた和な京都駅と違った。
都会的モダンな駅でデカかった。

鉄道博物館へ向かう。
地図見るとそんなに遠くなかったので歩いて行く。
途中大きな公園を抜ける。
線路横で電車を見ながらのんびりしてる人多かったな。
緑も多く、リフレッシュできる空間でなんか好きな雰囲気だった。

京都駅から15分くらい歩くと着いた。
小さい頃は電車とか好きだったけど、今はそこまでない。
だけど、なんかワクワクする。

入ると、実物がお出迎え。

やはり自分は0系新幹線にグッとくる。
小学生の頃だけど、本で見てた新幹線のホンモノに乗った感激はよく覚えてる。

中に入ると、日本の初期のころのSL。
国産初の量産型蒸気機関車らしい。
味のあるデザインだな。

これは日本初期の電気機関車。
これも味があるな〜

実物以外にも模型展示もしてる。
こういうリアルな模型見るとドキドキソワソワワクワクしちゃう。

う〜ん 精密感がたまらん。
模型作りしたくなるわ。

昔の鉄道はデザインにこだわりを感じる。

ディーゼル機関車。
なんとも言えない迫力があって好き。
小さい頃ビックワンガムでコレを作ったこともあって、思い入れがある。

下からも見られる。
これのプラモ作りたくなった。

館内はこんな感じ。
入るとすぐにこれが出迎えてくれる。
やっぱり新幹線のN500系はかっこええな。

後ろから見るとこんな感じ。

鉄道に関するいろいろなモノが展示されてたり体験できたりする。


次は巨大なジオラマ。

朝の始発から夜までを見せてくれる。

朝になり、色々な電車が発車していく。

貨物列車も。

山の上の鉄道も。
こういう橋の上を走る姿好きだな。

そこにドクターイエローが発車。
ドクターイエローは大人気で、子どもたちの声援が凄かった。

街中を走って行く。

夕方になり、薄暗くなる。

山の上の鉄道はやっぱりいい感じ。
旅行に行きたくなる。

夜になると星も出てくる。
徐々に運行も終了していく。
ミニチュアでこういうストーリーあると気持ちが入っちゃうね。

ジオラマはかなり広いけど、色々ところまで作り込まれてる。



こんな所にR32スカイラインを発見!

ここにはR35GT-Rが。

ターンテーブルもある。
以前住んでたところの駅にもあったなぁ。
電車通学時に見えてた。
駅が建て替えられて無くなってしまったけど。

とか思いながら外に出てみるとホンモノのターンテーブルが。
やっぱホンモノは迫力あるな。

そしてホンモノの走るSLもあった。

音や匂いや重厚感感じる。
すべてがメカニカルなアナログって感じだった。
多くの人が、いろんなメンテして、準備して、やっと動かせるって感じ。

電気だけで動かすのと違って、深みがあるな。

子どもたちも集まって見てる。
どんな風に感じてるんかなぁ。

博物館の横は、実際に運行されてる路線が。
こんなにいっぱいの線路と架線を見る機会あまりないからつい撮っちゃう。

京都っぽい。

新幹線も見られる!

そんな感じで、京都を満喫。
この鉄道博物館はホンモノが置いてあって迫力がある。
見てると懐かしい気持ちとワクワクが混在。
小さい頃は近所の線路によく見に行ってたし、線路の近くでよく遊んでたし。
今回は観光予定もあるから博物館は急ぎ足で見て回った。
急いで全部ざっと見て回って3時間くらいだったかな。

鉄道好きだともっと楽しいんだろうな。
鉄道博物館だけでだいぶ時間とったし、写真撮っちゃって長くなったので分割!
京都観光その2はまた今度アップします。
鉄道好きだった人や、
鉄道好きな子がいる人は行ってみるといいね。

[ 上の方に戻る ]

現在
かこ
ソノタ

激安タイヤ通販 AUTOWAY

サイト内検索